日本食品照射研究協議会 本文へジャンプ

「食品照射」投稿規定



 1.投稿資格

投稿者は本会会員に限る。
ただし、共著者および依頼原稿の場合はこの限りではない。

 2.論文種類

食品照射に関する学術ならびに産業の振興に寄与するものとし、次の5種類とする。
Ⅰ 報文(Original
   食品照射に関する有意義な新事実や新技術を含み、他誌に未発表のもの。
   目安として、図表を含め、刷上り8ページ程度(23字×40行で16枚程度)。
Ⅱ ノート(Note)
   食品照射に関する有意義な新事実や新技術を含み、少ない内容で完結しているもの。
   他誌に未発表のもの。
   目安として、図表を含め、刷上り3ページ程度(23字×40行で6枚程度)。
Ⅲ サマリー(Summary)
   食品照射に関して他誌に発表したものの要約。
   目安として、図表を含め、刷上り1ページ程度(23字×40行で2枚程度)。
Ⅳ 総説(Review)
   食品照射に関する一般的な内容で、原則として編集委員会から依頼する。
   目安として、図表を含め、刷上り10ページ程度(23字×40行で20枚程度)。
Ⅴ 情報(Informaition)
   食品照射に関する有用なデータなどを客観的に要約したもの。
   目安として、図表を含め、刷上り10ページ程度(23字×40行で20枚程度)。

 3.論文の使用言語

原則として和文とする。
ただし、報文およびノートの図表に関しては英文とする。

 4.投稿原稿の作成

原稿は本会所定の投稿規定および執筆要項に従い、PCにて作成する。

 5.投稿手続

原稿の電子ファイル(図表および電子付録含む)、本会所定の原稿送り状を事務局(jrafi@naro.affrc.go.jp)に
送付する。

 6.原稿審査

投稿された原稿の掲載可否は編集委員会にて審査し決定する。
編集委員会は投稿原稿について加除修正を求めることができる。

 7.投稿原稿の受理

編集委員会が投稿原稿を掲載可と認めた期日を受理年月日とする。

 8.校正

著者校正は初校で行い、その際には大幅な字句、図表の挿入ならびに削除は原則として認めない。
著者は指定された期日までに校正済み原稿を事務局に返送する。

 9.掲載

掲載料は無料とする。ただし、別刷30部は必ず購入するものとする。
本誌に掲載された論文は、WebサイトのJ-STAGEに掲載される。

 10.著作権

本誌に投稿された論文(電子付録の画像等含む)の著作権は日本食品照射研究協議会に帰属する。


 11.別刷

別刷は有料とする(最低部数は30部)。なお、依頼総説に限り、別刷30部を著者に贈呈する。
カラー印刷の場合は別刷料金にカラー印刷代を加算する。カラー印刷代は著者が負担する。

                                                       (2012.5)